1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/08/15(火) 10:51:31.29 ID:CAP_USER9
陸上の世界選手権(ロンドン)でラストランとなった人類最速男、ウサイン・ボルト(ジャマイカ)がプロフットボール界転向を希望し、愛情を示してきたイングランド・プレミアリーグの名門、マンチェスター・ユナイテッドのレジェンドマッチに登場する可能性が高まっている。英地元紙「ザ・サン」が報じた。
ついに、現役最後の時を迎えた陸上界のトップスター。第二の人生は、スタジアムのトラックの内側のフィールドに舞台を移すかもしれない。
世界選手権の400メートルリレー決勝でジャマイカの最終走者として登場し、左太ももの痙攣で途中棄権という壮絶なラストランを終えた男は、引退会見に登場。記事では、次なる野望をこう語ったという。
「自分は常に話しているが、自分はフットボールをプレーしたい。なぜなら自分の得意分野だからだ。しかし、現時点ではハムストリングに張りが出てしまっているので、あまりに気にしないようにしている」
なかでも、イングランドで再び全力疾走を見せる可能性が浮上している。
関係者証言「何が何でもプレーしたがっている」…ドルトムントで練習参加も発表
また、記事によると、9月2日にオールド・トラフォードで行われるマンチェスター・ユナイテッドのチャリティマッチにボルトが登場する予定だという。
ユナイテッドのレジェンド・ライアン。ギグス氏、ポール・スコールズ氏という黄金時代を築いた伝説の名手とともに、ピッチに立つ可能性が高まっており、条件は左太ももの完治だという。
さらに、関係者の証言も紹介している。
「これは彼の長年の夢だった。怪我さえ治れば何が何でもプレーしたがっている」
日本代表MF香川真司の所属するドルトムントで練習参加することも発表されているボルト。トラックを沸かせてきた陸上界の英雄は、フットボーラーとしての第二の人生を歩むのだろうか。
3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 10:54:27.81 ID:LlwMvk+30
日本くらいがちょうどいいんじゃないの
ボルトって後半速いタイプだけど、サッカー向きなのかね
>>3
初速もサッカー選手に比べれば圧倒的にボルトのが速いと証明されてる
だからといってサッカーで通用するかは思はないが
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 10:54:41.01 ID:raqzIHCN0
見えるぞ
ボルトに負ける香川の姿が
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 10:54:53.01 ID:iGLQP7LE0
数十分の待機で寒さで足が壊れてる様じゃ無理だろ
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 10:58:19.72 ID:djgCqon/0
ポジションどこだよ
>>7
背が高いからGKだろ
>>7
審判だって。
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 10:58:23.31 ID:nDmNaKDR0
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 10:58:31.34 ID:5d0FzjSD0
100mまともに走れない奴にはサッカーは無理
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:00:18.88 ID:FHqLdsfp0
サッカーで脚が異常に速いやつより、そこそこ遅いほうが良いプレーヤーが多い気がする。
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:01:47.18 ID:8hxoeEft0
サッカーの場合、50mのタイムとか動き出し数歩の速さとかが大事なんじゃないの?
って記事よく見たらチャリティーマッチで出るかもって話なのね
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:03:21.41 ID:Lkqx8iSk0
ボルトのフィジカルならJリーガー程度なら全員吹っ飛ばしてゴールしそう
どちらかが痛いンゴしなければ
>>14
ボルトとJリーガーが接触すりゃ痛がるのはJリーガーの方だろ
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:08:17.71 ID:WYk4L8Nk0
マイケル・ジョーダンがベースボールメジャーリーグに挑戦したのを思い出した
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:09:19.48 ID:Iyp60hS40
背も高いし早いしJリーグならいきなり得点王や!
>>24
Jリーグはレベル高いから無理
32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:12:26.77 ID:QYnetCba0
そもそもボール蹴れるのか?w
34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:13:10.67 ID:Arn9ZGCy0
案外、GK向きかも(´・ω・`)
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:13:12.18 ID:B+FGZGUk0
陸上短距離に特化し鍛え上げた心肺・筋肉では90分のスポーツなんて出来ねえだろ
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:13:38.61 ID:wbvA5QQf0
ちょっと走っただけで脚がつりそう
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:14:41.56 ID:C4afDOqV0
普通に走って怪我してるのに…..
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:16:15.71 ID:N+hj2+Fj0
そもそもボールを蹴れて止める技術があるんかね
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:17:52.84 ID:PTdSY7Y30
野球なら代走で使えるけどサッカーは無理だろw
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:22:32.00 ID:/1HCfI7H0
サッカーは100メートルよりもっと短い、長くても2~30メートルのスプリント力が求められるだろ。
ボルトは100メートルの後半になってもスピードが落ちないのがすごくて、もっと短い2~30メートル走があっても世界一にはなれない。
テクニックもプロのレベルでは期待できないし、話題になってもチーム戦術にはいらないと思う
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:32:34.38 ID:6N/soR800
しかし、194cmもあって100mを9.58って確かに超人だわな
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:37:15.58 ID:6N/soR800
お前らは攻撃の事でしか考えてないだろ
サッカーにはDFというポジションもあるんだから
まったく無理とは思わんな
>>56
DFとかもっと無理だろw
>>56
DFの方が経験が必要って聞いたこと無い?w
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:38:56.52 ID:vC+EM3wz0
野球に転向したジョーダンみたいに散々な結果になると思う
>>60
無知か、ジョーダンは数字を残し出してたんだぞ
当時の監督もこのまま行けば期待出来るってなった時に
あのストライキに出くわしてしまった、そしてそれに巻き込まれるの嫌で野球界を去って行った
まぁ詳しくはジョーダン、バスに乗るって言うドキュメンタリーを見てくれ
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:40:39.34 ID:6N/soR800
400mリレー銅メダルメンバー
桐生祥秀・・・サッカー少年
藤光謙司 ・・・サッカー少年
飯塚翔太・・・静岡県生まれ
多田修平・・・詳細不明
補欠
ケンブリッジ飛鳥・・・サッカー少年
サニブラウン・ハキーム・・・サッカー少年
68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:41:47.62 ID:ujeAKtaT0
短距離に特化してるから90分は厳しそうだな
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:42:32.95 ID:28K/KlGJ0
ボルトは初速が特段早いわけじゃないからなあ
71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/15(火) 11:43:02.20 ID:HjGfbOej0
どのくらいのレベルなんだか一度プレー映像を診てみたい
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502761891/l50
Post Views: 56