1: 第1のコース!名無しくん 2006/04/03(月) 10:36:38 ID:JTVkq/Ud
・人数は8人
・キャップと水着は枠の色(白黒赤青黄緑橙桃)
・強い選手はオモリをつけてレースに出る
・賭式は単複、2連複・単、3連複・単、4連複・単、ワイド
・男女各々でレースを行う
ほかにアイディアは?
4: 第1のコース!名無しくん 2006/04/03(月) 12:28:10 ID:7jljwESw
7: 第1のコース!名無しくん 2006/04/03(月) 20:13:18 ID:JTVkq/Ud
>>4
単走やったら1日何レースできるんだろ
5・6レースぐらいしか出来なさそうだ
単走やったら1日何レースできるんだろ
5・6レースぐらいしか出来なさそうだ
35: 第1のコース!名無しくん 2008/03/08(土) 20:32:24 ID:EIs72YbB
>>1
競馬新聞みたいに 競泳新聞
・血統
・水着
・調教監督名=馬主
など
競馬新聞みたいに 競泳新聞
・血統
・水着
・調教監督名=馬主
など
6: 第1のコース!名無しくん 2006/04/03(月) 19:58:45 ID:xLKoiG4R
6ナイン
8: 第1のコース!名無しくん 2006/04/23(日) 20:41:28 ID:6/zJapx7
で、日本選手権の高配当は?
9: 第1のコース!名無しくん 2006/04/23(日) 21:02:25 ID:2ZAX4RjZ
>>8
男子200Brだろ
一本被りが4着に飛んだんだから
男子200Brだろ
一本被りが4着に飛んだんだから
13: 第1のコース!名無しくん 2006/05/28(日) 20:01:04 ID:XYHB/TBH
>>9
あれ賭けてたら、
一生、北島を呪っていただろうな。
あれ賭けてたら、
一生、北島を呪っていただろうな。
10: 第1のコース!名無しくん 2006/04/28(金) 05:49:10 ID:kr/K9ToA
キビシイーー!!(ノД`)
ちなみにおいくら程
儲かった?
ちなみにおいくら程
儲かった?
11: 第1のコース!名無しくん 2006/05/26(金) 12:26:49 ID:CpbyxsyZ
入場曲は平塚競輪?
残り50Mか100mで打鐘。
残り50Mか100mで打鐘。
15: 第1のコース!名無しくん 2006/09/18(月) 13:23:16 ID:4eXAT9nS
面白いアイデアだな!
16: 第1のコース!名無しくん 2006/10/01(日) 17:07:47 ID:oghg50QS
でもTOTOの二の舞になるかも。
19: 第1のコース!名無しくん 2007/05/02(水) 18:28:20 ID:kVwL94qC
競艇みたいにブイ回らせるんだよ。直線じゃ何も面白くない
20: 第1のコース!名無しくん 2007/05/15(火) 01:25:55 ID:c0aaU2fg
>>19
確かに直線だけじゃつまらんな。
競馬みたいに賞金でランクつけて
距離も複数用意したら展開も生まれ楽しそう。
実現したら水泳界はもっと発展するだろうに・・・。
サッカーと違ってマイナーだからな。競泳は。
見ててマジつまらん。一般人は見る機会すらあまりないし。
入賞者以外はカス扱いだしな。
22: 第1のコース!名無しくん 2007/10/20(土) 22:56:01 ID:7dcbSBQR
スケートのショートトラックみたいなプールがいいんじゃないの。
展開がないと。。単純に早いやつが勝つじゃあ見ててあんまりおもしろくないと思うんだが。。
展開がないと。。単純に早いやつが勝つじゃあ見ててあんまりおもしろくないと思うんだが。。
27: 第1のコース!名無しくん 2007/12/19(水) 04:44:47 ID:kXUXGI82
オートレースみたいに選手の実力によって泳ぐ距離にハンデつけたら面白いかも。
28: 第1のコース!名無しくん 2007/12/22(土) 16:55:45 ID:sp9syiE6
未成年者と学生は購入不可だぞオイw
オサーン達が勝泳者投票権を握りしめ「まくれ~!」とか叫ぶんかいw
オサーン達が勝泳者投票権を握りしめ「まくれ~!」とか叫ぶんかいw
34: 第1のコース!名無しくん 2008/02/24(日) 07:21:36 ID:nbvJ1Kou
着順偽装が簡単すぎるから無理ですね
40: 第1のコース!名無しくん 2008/04/19(土) 15:26:04 ID:pucKdbWY
>>34
スイマーが騎手となってイルカに騎乗すればよい
45: 第1のコース!名無しくん 2009/06/12(金) 23:33:33 ID:GffM/QmK
中央競馬の場合、調教用プールが有るし
流水プールのように周回コースでやると面白いと思う。
流水プールのように周回コースでやると面白いと思う。
51: 第1のコース!名無しくん 2013/03/27(水) 10:52:34.66 ID:FqE0FGu2
足裏サイズ揃えるって事で、同じサイズのフィン着用
52: 第1のコース!名無しくん 2013/09/09(月) 22:01:01.80 ID:P+mJvhz5
「引退」ではなく「用途変更」となった選手のその後の行方がしれない
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1144028198/