1: ばーど ★ 2018/10/28(日) 14:48:54.97 ID:CAP_USER9
全日本50キロ競歩高畠大会が28日、山形県高畠町で行われ、男子の野田明宏(自衛隊)が3時間39分47秒の日本新記録で優勝した。従来の記録は2009年に山崎勇喜(自衛隊)がマークした3時間40分12秒だった。
野田は昨年のユニバーシアード夏季大会の20キロで7位に入り、今年4月の日本選手権50キロ競歩を初制覇した。
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:49:46.15 ID:qORhJ+vf0
自衛隊かよ
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:51:02.32 ID:IHwPEVnl0
ただ歩くだけが何で競技になっとるのか今だに意味不明
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:55:18.91 ID:w06btgJ80
>>4
なお普通に歩くとルール違反な模様
なお普通に歩くとルール違反な模様
37: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:48:41.52 ID:QczYNcs10
5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:52:02.86 ID:VMt0wTos0
競歩選手って自衛隊以外にもいるん?
過酷すぎるよね
過酷すぎるよね
6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:53:31.65 ID:je6zDF3E0
競歩ってちゃんと両足ついてるかどうか審判が見て判断するんだよね
きちんとカメラで審査すればトップ選手ほとんどみんな失格らしいw
きちんとカメラで審査すればトップ選手ほとんどみんな失格らしいw
7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:54:32.43 ID:hgmigKT70
あの恥ずかしい競技で
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:54:34.04 ID:rv+X9Z2d0
20代~30代の若手社員は競歩をやって精神を鍛えるべき。
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:54:42.63 ID:uZH0vDnP0
1億円?
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:55:10.39 ID:h15kk13O0
競歩の改革
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:55:35.41 ID:4OiFDIQ80
一部でこっそり走ったんだろ
正直に言ってみ
正直に言ってみ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:55:45.65 ID:oiV9psP60
水曜日のダウンタウンみて、競歩の厳しさを知った
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 14:56:55.05 ID:xKBojc320
はやいな
17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:04:16.12 ID:0/dDXoc50
マラソンとか競歩やってる人ってマゾだよね
理解出来ん
理解出来ん
18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:06:33.94 ID:9NRHhIHD0
まさに競歩の改革や
19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:14:21.72 ID:lvAQTum10
走ったほうが速くない?
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:15:39.65 ID:YkYBSpma0
どういうきっかけがあってやるのか不思議な競技
22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:20:59.71 ID:aGIMOiJm0
競歩は全員が多かれ少なかれフォームの反則してる
欠陥競技だな
欠陥競技だな
23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:23:35.86 ID:WaA1QSwe0
競歩はもうなくしてもいいんじゃないか
走る方が速いし
走る方が速いし
24: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:24:42.23 ID:X0JgW2sR0
シューズにセンサーとか着けて正確にやればいいのに、目視なんだろ?
よーわからんうちに失格になったりして選手も見てる方もモヤモヤするだろな
よーわからんうちに失格になったりして選手も見てる方もモヤモヤするだろな
25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:26:59.86 ID:wT4OQZeX0
歩くと走るの定義付けは必要だから陸上に競歩はいる
26: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:27:10.62 ID:VMt0wTos0
ゴール後に失格が言い渡されることがあるのが嫌だな
見つけたらもっと手前でやめさせてやれよw
見つけたらもっと手前でやめさせてやれよw
27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:28:19.86 ID:U7JVsYgJ0
2020で死者が出る可能性第一位の競技だわな
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:30:08.11 ID:QeT6DAWU0
クロールでいいのに、バタフライしているようなものか
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:30:19.33 ID:s5r0H0va0
競歩って自衛隊が強いのか
まぁ陸自は歩くのは重要な仕事ではあるだろうが
あの歩き方じゃ無意味だろうに
まぁ陸自は歩くのは重要な仕事ではあるだろうが
あの歩き方じゃ無意味だろうに
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:33:26.62 ID:2ld0LDsz0
2流スポーツ一覧
<夏の競技>
競歩、射撃:長距離陸上
ビーチバレー:バレー
トランポリン:体操
テコンドー:格闘技全般
<冬の競技>
モーグルなどフリースタイル全般:アルペン全般
ショートトラック:スピードスケート
ボブスレー、スケルトン、リュージュ:スポーツ全般
参加するだけのことに意味は無い 私費で勝手にやれ
34: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:35:31.58 ID:bhGq9tmy0
距離が同じならマラソンより体力使うぞ
35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 15:39:08.28 ID:QnFLdJzk0
走れよ
46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 17:57:08.17 ID:kRsuvdrx0
走りたいのか歩きたいのかハッキリしろ、と見てると思う競技
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540705734/