1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/08/18(土) 22:19:53.10 ID:dN2m7bsA0 BE:323057825-PLT(12000)
部活中に熱中症で死亡する生徒の4人に1人は野球部員
記念すべき第100回全国高校野球選手権で、連日、球児たちが甲子園で熱戦を繰り広げている中、気になる調査結果が発表された。
高校や中学のクラブ活動中に熱中症で死亡する生徒の4人に1人は野球部員であることが、日本スポーツ振興センター(JSC)がまとめた調査結果で分かった。
1975年から2017年の間、クラブ活動中に熱中症で死亡したのは146人。このうち37人が野球部の活動中で最も多く、全体の約25%。次いでラグビー部17人、柔道部16人、サッカー部14人、剣道部11人、山岳部9人などだった。

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2018/08/18(土) 23:41:44.71 ID:eLm0hJSd0
>>1
卓球やってて死亡とかなんというか悲惨すぎるな
卓球やってて死亡とかなんというか悲惨すぎるな
76: 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2018/08/19(日) 02:22:16.96 ID:nIm3s7YA0
>>1
種目にかかわらず30度超えたら休みにしろ
種目にかかわらず30度超えたら休みにしろ
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/08/18(土) 22:20:15.91 ID:be34tkCz0
野球部雑魚すぎ
3: 名無し募集中。。。(空) [US] 2018/08/18(土) 22:20:30.27 ID:HsWuI1lh0
甲子園なんかやってっからだな
5: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/08/18(土) 22:21:11.44 ID:4EgPQFAM0
9人もいるからじゃない?
6: 名無しさん@涙目です。(家) [EU] 2018/08/18(土) 22:21:21.28 ID:eZ1fbOpv0
ラグビーと柔道は部員数の割に多くね?
30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL] 2018/08/18(土) 22:37:29.23 ID:u5h/TpFr0
>>6
柔道は怪我する時は大怪我になるんだよ
抵抗して互いに力任せになる時も有るから、変な角度で首から落ちたり
受け身すると一本取られる。って理由で受け身をしっかり教えない所があるらしい
45: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR] 2018/08/18(土) 23:00:35.74 ID:EjvTM7Qe0
>>30
熱中症の死亡件数の話だろ
熱中症の死亡件数の話だろ
7: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FI] 2018/08/18(土) 22:21:36.39 ID:b1vjGsHj0
我慢こそ美徳
熱中症は甘え
根性無しの証拠
熱中症は甘え
根性無しの証拠
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/08/18(土) 22:22:32.64 ID:JveeC4jt0
母数を考えようよこういうのはよ
10: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW] 2018/08/18(土) 22:22:59.81 ID:kane4gMs0
馬鹿みたいに厚着してるからなw
11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/18(土) 22:22:59.90 ID:sLoH1AX/0
競技人口割合からいったら剣道、柔道、ラグビーは多いやんか
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR] 2018/08/18(土) 22:23:12.04 ID:IYZnNqIV0
山岳部9人も熱中症なんだ
テニスや陸上のが多そうなのに
テニスや陸上のが多そうなのに
78: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/19(日) 02:56:53.59 ID:E/oxAqzj0
>>12
当たり前やろ、山に水なんか自分でもって行くのが常やし、ぶっちゃけ部活動だろうがそんなんでぶっ倒れたら自己責任や。
当たり前やろ、山に水なんか自分でもって行くのが常やし、ぶっちゃけ部活動だろうがそんなんでぶっ倒れたら自己責任や。
16: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MA] 2018/08/18(土) 22:26:47.27 ID:zH1ab1jC0
去年だったか一昨年だったか
ランニング中に倒れて誰にも気づかれず
翌日になって死んでるのが発見されたの
野球部員じゃなかったっけ
ランニング中に倒れて誰にも気づかれず
翌日になって死んでるのが発見されたの
野球部員じゃなかったっけ
17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR] 2018/08/18(土) 22:26:49.76 ID:oAcLuDWW0
サッカー部員の方が野球部員よりも数が多いのにな
18: 名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ] 2018/08/18(土) 22:26:51.66 ID:GmkSnHLD0
山岳部があってもとりあえず入部はするなってことは理解した
19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR] 2018/08/18(土) 22:27:34.31 ID:oAcLuDWW0
割合でいうと山岳部がやばそう
21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR] 2018/08/18(土) 22:28:20.52 ID:oAcLuDWW0
やっぱ帰宅部に限るわ
24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/18(土) 22:32:20.70 ID:2gyaah9n0
バド部は風起こしちゃいかんから蒸し風呂だぞ
25: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/08/18(土) 22:33:18.46 ID:R7iTyZgp0
通学中に交通事故で死ぬ確率の方が遥かに高いやろ
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/18(土) 22:50:22.86 ID:6vk0Nku60
人気スポーツのはずなのに未だ気合いとか根性とかトレーニングが昭和レベル
そろそろ平成か!ってツッコミの時代がくるのか
そろそろ平成か!ってツッコミの時代がくるのか

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534598393/