●日曜劇場『陸王』
http://www.tbs.co.jp/rikuou_tbs/
<Cast>
宮沢 紘一 ………役所 広司
宮沢 大地………山﨑 賢人
宮沢 茜………上白石 萌音
茂木 裕人………竹内 涼真
坂本 太郎……………風間 俊介
〇
城戸 明宏……………音尾 琢真
平瀬 孝夫……………和田正人
毛塚 直之……………佐野 岳
大橋 浩……………馬場 徹
安田 利充…………内村 遥
江幡 晃平…………天野 義久
正岡あけみ…………阿川 佐和子
〇
佐山淳司……………小籔 千豊
家長 亨……………桂 雀々
富島 玄三…………志賀廣 太郎
有村 融…………光石 研
宮沢 美枝子…………檀 ふみ
飯山 素子…………キムラ緑子
〇
村野 尊彦…………市川右團次
小原 賢治…………ピエール瀧
飯山 晴之…………寺尾 聰
<STAFF>
【原作】…池井戸潤「陸王」( 集英社 刊 )
【脚 本】…八津弘幸
【プロデューサー】…伊與田英徳 、飯田和孝、川嶋龍太郎
【演 出】…福澤克雄 、田中健太
【製作著作】…tbs
●公式Twitter
【公式】日曜劇場「陸王」
https://twitter.com/rikuou_tbs/
●公式Instagram
https://www.instagram.com/rikuoh.tbs/
●公式Facebook
https://m.facebook.com/rikuou.tbs/
足袋屋の縫製技術が凄いんじゃなくて
ソール用のシルクから作った
新素材が凄いって話なんだよな
>>12
それ見つけてきたの坂本だしね
作ったの飯山だしね
ついでに言うと、アッパー素材見つけてきたの大橋だしね
坂本さんいい人だよね?こんな良心的な銀行員いるのかな?元行員の作者の理想なのかもと思ったり。あとやはり飯山さんと村野さんがドラマチックオヤジで素敵。
山﨑は主演映画が目白押しでそのキャンペーンで多忙だしな
俳優としてのランクが違う
宣伝協力にしないとスタッフ受けはどうしても悪くなる
あっちは若手スタッフだから見下げられてたのかもしれない
ルーズヴェルト・ゲームは野球の高度なプレーを見せられてもピンと来なかったからな
まずもって野球パートの主要キャラを演じた工藤が今より棒演技で暑苦しいばかりで
唐沢演じる社長も部下からの信頼が厚いという訳ではなくラストの2回まではイライラが募った
しかし、このドラマにはその辺りの心配はなさそうだ
公開された映像で半沢・東京編の伊勢島ホテル先代社長を勝手にイメージしたよ
あのドラマでは現場の女性リーダーと跡取りは対立するんだが、今回はまた別の展開のような
高度なプレーなんかあったっけ?
多分、難しい事をやってるんだろうなぁ…程度の認識しかできなかったという事な
もちろんアスリートの走りがどれだけのものかは同じく分からないのだが
早い者勝ちというのは子供でも分かる判定基準だから野球よりは伝わりやすい
マラソンは優勝経験者の佐野が走るんかな
マラソンは竹内くんじゃない?ランナーだしもしくは、竹内&佐野
山崎の分だけ売り切れて再発だってね
スタッフも驚いたろうな
陸上部員から聞いた
他ドラマ撮影中も毎日走り込みしてたって