前スレ
【男子も】バレー雑誌を語ろう 1冊目【女子も】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1070352182/
【男子も】バレー雑誌を語ろう 2冊目【女子も】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1075615747/
【男子も】バレー雑誌を語ろう 3冊目【女子も】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1114771432/
・特集:私が全日本を去った理由(佐野優子)
・今月の監督に一言:石井優希、江畑幸子
・江畑ファンと迫田ファンのトークバトル(世界バレー総括)
・新鍋リサのお部屋訪問
・長岡望悠と京唄子対談
・迫田さおりの英会話
・宮下遥の人性相談
・付録:木村サオリンのセミヌード
外国の雑誌のような匂いしたんだが
外国の雑誌のような匂いしたんだが
多分変わっていると思います
材質もだけど内容も悪くなりすぎ
男子のページの分のお金払いたくない人の方が多いだろうし
女子ファンてこういう奴が多い
(ア◯ゾン等では今んとこ男子版しか載ってないが女子版も同発)
ただ、有名人の応援メッセージとかいうどうでもいいコーナーも載るみたいだがw
ウォーカーは男女別で1300円だし、チームの顔の情報量に負けてるだろうから、ニワカと老眼でチー顔の字が読めない高齢者、選手名鑑マニアしか買わないだろう。
しかし高齢化してるからな、バレーファンは。
実際名鑑のプロフィール部分は基本情報のみではあったけど実は公式プログラムの一般店舗でも売るようになった後継品というのを知ったらちょっと納得した
ただリーグやルールについての解説や過去記録の削除などライト層向けにシフトしてる感はある
(このツイートにて「公式プログラム」との記載あり)
https://twitter.com/vleague_or_jp/status/1054664326731128833?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ボッタクリ
地元のグルメとかいらんし
エリア情報誌のウォーカー扱いで出てるから、多少はね?
まぁ、グルメ情報はネットで調べる人も多いからいらないかなとは思うけど、辺鄙なとこだと情報が少なかったりするからなぁ
未だにアマゾンで表示されず。
今までは予約出来てたのに。
アマゾンと何かトラブルがあったか?
NBPの通販だと送料550円か無料ならメール便だから不便。
合計2,000円以上買わないと注文出来ない。
普段ならkindleを待つが、どうせ付録の春高選手名鑑が付かないからな…
配送無料見直しの一環と、 dマガジンに登録したことへの嫌がらせ?
dマガジンるNTNLが削られてる。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1164130169