1: 豆次郎 ★ 2018/10/15(月) 21:46:41.62 ID:CAP_USER9
24: 豆次郎 ★ 2018/10/15(月) 21:49:00.50 ID:CAP_USER9
>>1
10/15(月) 21:47配信
女子バレー日本 全勝イタリアに2―3惜敗 8年ぶりのメダル獲得ならず…5位決定戦へ
◇バレーボール女子世界選手権第12日・3次リーグG組 日本2―3イタリア(2018年10月15日 名古屋市・ガイシプラザ)
バレーボールの女子世界選手権第12日は15日、名古屋市・ガイシプラザで行われ、3次リーグG組で世界ランキング6位の日本は、同7位のイタリアに2―3で惜敗し、準決勝進出を逃した。2戦2敗で同組最下位が確定し、米国との5位決定戦に回る。
第1セット、日本はここまで9戦全勝と絶好調のイタリア相手に粘ったものの、男子並みの最高到達点3メートル44を誇るエース・エゴヌに5得点を許し、20ー25で落とした。
第2セット、日本はエゴヌのスパイクに対応し、リードを奪うと、25―22でこのセットをものにした。今大会、ここまで3セットしか落としていなかったイタリアに食らいつく。
第3セット、序盤に3―0とリードしたものの、勝負どころでエゴヌを止められず、21―25で落とし、後がなくなった。
しかし第4セット、日本は序盤、6連続ポイントで逆転すると、奥村、新鍋らの活躍でこのセットを25―19で奪い返した。
今大会、イタリアから2セットを奪ったのは日本が初めて。運命の最終セット、日本は勢いそのままに拾ってつなぐ全員バレーで粘ったものの、イタリアに競り負けた。3次リーグ敗退が決まり、目標の8年ぶりメダル獲得はならなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000166-spnannex-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181015-00000166-spnannex-000-1-view.jpg
266: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 22:24:38.57 ID:SlfSZM240
>>24
こうしてみると長岡美人だな
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:46:49.91 ID:SEsc+8qA0
イタリアにロナウジーニョがいた
318: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 22:47:22.69 ID:QyEhQ4ng0
>>2
わかりやすい例えで草
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:47:03.63 ID:LrfVqb6T0
知ってた
6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:47:16.35 ID:WRa+22Kx0
惜しかったな
7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:47:25.77 ID:UkgTyNFp0
イタリアがバレーと正義を守ってくれた
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:47:29.66 ID:IYgyLggh0
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:47:46.69 ID:QXTT5z/V0
最後のチャレンジみっともない
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:47:50.37 ID:QYU7+lLx0
鼻ピアスの黒人フルセット打ちまくり
いいもん見たわ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:47:50.97 ID:YG2rC/eH0
日本:全試合7時開始
他国:午前午後バラバラのハードスケジュール
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:49:29.27 ID:RH6fK+Mh0
>>12
5位決定戦まで同じ時間帯なのが一番凄い
何もかも電通の予定通り
64: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:52:08.43 ID:EXAi83I00
>>29
ただでさえ母国大会で、そこまでお膳立てしてもらってコレなんだから、
本当にどうしようもない
123: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:58:30.31 ID:PNNsiim10
>>12
さすがにこれで5位はなあここは勝たないと
271: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 22:25:28.19 ID:ESohtkL10
>>12
108 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2018/10/10(水) 23:16:41.73 ID:+Jl5Ii8Z0
【4年に1度開催される女子バレーの国際大会と開催国】
1998 世界選手権 日本
1999 ワールドカップ 日本
2000 世界最終予選 日本
2001 グラチャン 日本
2002 世界選手権 ドイツ
2003 ワールドカップ 日本
2004 世界最終予選 日本
2005 グラチャン 日本
2006 世界選手権 日本
2007 ワールドカップ 日本
2008 世界最終予選 日本
2009 グラチャン 日本
2010 世界選手権 日本
2011 ワールドカップ 日本
2012 世界最終予選 日本
2013 グラチャン 日本
2014 世界選手権 イタリア
2015 ワールドカップ 日本
2016 世界最終予選 日本
2017 グラチャン 日本
2018 世界選手権 日本
2019 ワールドカップ 日本
2020 東京五輪 日本
2021 グラチャン 日本
291: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 22:31:52.51 ID:fClxtxFf0
>>271
これ見ただけでバレーが世界的マイナースポーツであることがわかるわw
まあ、マイナーなだけならいいんだが特定の一国を優遇しまくりってのがダメだわな・・・
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:48:16.49 ID:2L+0VMb90
最後のチャレンジは余計だった
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:48:16.85 ID:IjAS4XaK0
真鍋呼び戻せへんの?
あいつが名将扱いされるとは思わなんだが
15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:48:18.27 ID:L41wtFgK0
最後のチャレンジが惨めすぎる。
テレビで見てても明らかに入っていた。
16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:48:20.05 ID:nPu8ogE60
さすがにこれで弱いとか文句言うやつは信用出来んわw
十分頑張ったろ
19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:48:40.59 ID:Z+wWvA210
イタリアに美人選手いた?
264: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 22:24:23.98 ID:yIT6/Vqb0
>>19
キリケッラたそ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:48:48.02 ID:aF7ZYpzr0
事実上の決勝戦だったと思う
21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:48:49.53 ID:MO4SR+FI0
23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:48:57.99 ID:0FIjtG+30
惜しかった
あの黒人は止めれんわ
最後のチャレンジはカッコ悪い
25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:49:00.86 ID:n5VLYCqy0
男子サッカーの10倍は強いな
26: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:49:05.87 ID:612pMBFu0
ブロックポイントが足りない
27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:49:16.40 ID:ZmnYmWQm0
チャレンジしたの?恥ずかしい
38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:50:06.82 ID:nPu8ogE60
>>27
あれは選手がベンチに先に伝えるべき
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:49:18.63 ID:SEsc+8qA0
ワンタッチでチャレンジせずに
なぜかインアウトでチャレンジしたのが謎
34: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:49:38.25 ID:R2E4XJgM0
惜しかったなぁ、よく頑張った
35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/15(月) 21:49:40.54 ID:2L+0VMb90
日本はよく戦ったけど準決勝まで行くレベルじゃない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539607601/
Post Views: 40