1: 第1のコース!名無しくん 2007/06/01(金) 21:18:25 ID:8UcVGLqf
コツとかあるのかな(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
基本ツール
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
(*´・д・)(・д・`*)エー
3: 第1のコース!名無しくん 2007/06/01(金) 22:15:32 ID:VSABp0Tn
1時間ずっとコースエンド占拠してグルグル回ってれば覚えるよ
5: 第1のコース!名無しくん 2007/06/01(金) 22:41:44 ID:pEfys9BF
ターンした後は上を向いたままになるんだけど
どうすると横向きになるんだ?
6: 第1のコース!名無しくん 2007/06/01(金) 23:23:06 ID:VSABp0Tn
体を捻る
7: 第1のコース!名無しくん 2007/06/01(金) 23:28:55 ID:MPvw4vxR
鼻から水が入ってきて、脳まで突き刺さるような痛みが走るのですが…
鼻から息を出し続けるとターンし終わった頃には窒息しそうになるし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
8: 第1のコース!名無しくん 2007/06/02(土) 00:57:23 ID:omWwvX3Q
それ自分も気になる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
9: 第1のコース!名無しくん 2007/06/02(土) 09:47:57 ID:VqsGMMnl
最初の頭を引っ込める時だけ息出せば後は鼻に入ってこないよ。私の場合はね。
11: 無記無記名 2007/06/02(土) 19:58:04 ID:nNWv+GAX
履正スイミングは自分たちの泳ぎ方が正しくそれ以外はないと思っている。
すべてが古い村社会のようだ。
村人じゃないと息が詰まる。
13: 第1のコース!名無しくん 2007/06/03(日) 20:18:43 ID:c+nJ3+1N
いっそのこと、鼻栓つかって練習するのはあり?
15: 第1のコース!名無しくん 2007/06/05(火) 23:06:20 ID:5DicUB06
実は普通のターンもできないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
18: 第1のコース!名無しくん 2007/06/26(火) 17:09:06 ID:zAR7R2Iv
こっちはターン専門スレだから重複じゃないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
20: 第1のコース!名無しくん 2007/06/27(水) 23:14:54 ID:1/MMWAu9
ターンする時前見てない人多いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
27: 第1のコース!名無しくん 2007/09/25(火) 15:51:20 ID:t4yYEx2g
クイックターンが全然上手できなかったんだけど以前買っていた「クロールが速くきれいに泳げるようになる」のDVDを改めて見直して大発見!
ターンの直前にキャッチアップの様に両手を前で揃え両手同時に下にかき上半身を回転させる勢いを付けていた
今日真似してみたら8割位の確立で上手くターンできるようになりました
29: 第1のコース!名無しくん 2007/09/25(火) 17:45:51 ID:BlKQxOl9
まだ普通のターンもできないね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
30: 第1のコース!名無しくん 2007/09/25(火) 20:41:05 ID:Ar8FdhQs
クイックターンしようとしても失敗して
☆●×¥&%$%#$ンゲボォゴボゴボォオってなるんじゃないか
と思ったら出来ないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ヘタレ過ぎだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
33: 名無しなん? 2007/09/26(水) 16:24:57 ID:2IG8KOjH
俺はクイックターンよりスピンターンのほうが得意なんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
35: 第1のコース!名無しくん 2007/09/26(水) 22:18:02 ID:FN7qxOuy
ターンの練習を今日初めてやりました(レッスンの中で)。
もともと回転系の乗り物(コーヒーカップとか)が苦手で、酔いやすい
私にとって、かなりきつい練習でした。
終わってからも、しばらく酔いが続きました・・・
一緒にレッスンに出ていた人が、「眼をしっかり開けてターンすると
酔わない」と教えてくれました。
きついけど、がんばります!
36: 第1のコース!名無しくん 2007/09/26(水) 22:27:28 ID:83+zQjii
久しぶりのプールでクイックターンしたら隣のレーンに出たw
幸い人が居なくてよかったけど
37: 第1のコース!名無しくん 2007/09/27(木) 01:38:27 ID:BEM0Nmdr
我流だけどターン中に90度ねじって(下半身)、蹴ってから、もう90度ねじってる。
ねじる方向は壁に向かって時計回りだわ。何でそうなるのか分からんけどw
40: 第1のコース!名無しくん 2007/09/28(金) 14:55:18 ID:0LEa0qT7
クイックターンで水中で手を掻くやつ(通称ちゃぶ台返し)は、何の為にやるの?頭の方に両手掻くと壁から離れていく方に推進力ついちゃう気がするんですが、誰かわかりますか?
41: 第1のコース!名無しくん 2007/09/28(金) 20:09:57 ID:ylxUfWVe
>>40
ちゃぶ台返しというよりもターン後のけのびの姿勢の為に伸ばすんじゃ?
42: 第1のコース!名無しくん 2007/09/28(金) 22:08:03 ID:l9OmqOsR
きおつけの姿勢→頭からでんぐり返し→
真上が見えたら90度ひねって壁蹴り→
そのまま両手を頭の上に伸ばして
元の伏せた状態に戻すんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
って自分のやり方だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
手なんか掻くか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ?
43: 第1のコース!名無しくん 2007/09/29(土) 19:51:42 ID:/rV1T+JF
手は、掻かない人が多いのかな?
45: 第1のコース!名無しくん 2007/09/30(日) 09:54:25 ID:YXLIEotr
>>43
手でちゃんと掻き込まないとまともなターンはできないよ
市営や区営のプールでそれができてないのでトロトロと変なターンしてる人を良く見かけるね。
44: 第1のコース!名無しくん 2007/09/29(土) 21:34:16 ID:+ZoZlEWl
プール行って上手い人のターン見た方が早い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
48: 名無し君 2007/11/10(土) 19:11:00 ID:OX4zCJXE
ターンは最初は、いいが7~8回目くらいになると息が苦しくなります。なにか対処法は有りますか?
49: 第1のコース!名無しくん 2007/11/10(土) 19:55:52 ID:VmYUCK2Q
泳いでる間に休む。
50: 第1のコース!名無しくん 2007/11/11(日) 23:58:23 ID:z5fyy8yU
蹴るポイントが低すぎるせいか、蹴った後水面に浮かぶまでに距離がある気がする。
ただ泳いでるより一瞬のターンの方がすごい疲れてしまう。
51: 第1のコース!名無しくん 2007/11/13(火) 13:06:37 ID:/xC2RsgV
巧い人のターンを潜って見てたら水中で目が合っちゃった
ハズカシイイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
52: 第1のコース!名無しくん 2007/11/13(火) 13:20:38 ID:aiWGpVz8
恋の予感だね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1180700305/
Post Views: 112