【スポーツ科学】クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗が増える【水泳】

1: 野良ハムスター ★ 2018/07/04(水) 17:57:48.30 ID:CAP_USER

水泳のクロールで速く泳ごうとすればするほど、キック動作(バタ足)は前に進む力に貢献しにくくなる――。

こんな研究結果を、筑波大と東京工業大の研究チームがまとめた。秒速1・3メートル(100メートルのタイムで76秒92に相当)より速くなると、足の動きで生じる水の抵抗が大幅に増えるという。生体工学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオメカニクス」に論文が掲載された。

研究チームによると、クロールのバタ足は下半身を持ち上げて水平に近い姿勢をとるためには必須で、抵抗を減らすのに貢献していると考えられてきた。

クロールで速く泳ごうとすると腕の回転も増やす必要がある。しかし、腕とキックの動きは連動しているため、キックの回数も増加してしまう。実験では、ワイヤを付けた水泳選手に水槽内で①腕と足で泳ぐ②腕だけで泳ぐ③体をまっすぐに伸ばすの3パターンで泳いでもらい、体にかかる水の抵抗力を計測した。

その結果、秒速1・1メートル(100メートルのタイムで90秒91に相当)の低速ではバタ足は推進力になっているものの、秒速1・3メートルを超えると足の動きが水の流れを妨げ、抵抗は速度の3乗に比例して大きくなっていた。

この成果は、小学生も含め多くの選手の泳ぎに関係するとみられる。筑波大の高木英樹教授は「振れ幅の小さい、しなやかなキックを打ち、水をつかむ上半身の技術を磨くことがタイム向上につながるだろう」と話している。(杉本崇)

論文
https://www.jbiomech.com/article/S0021-9290(18)30406-8/fulltext

88: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 23:47:35.86 ID:DpS2Hr9l
>>1
知ってた

 

115: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/05(木) 08:45:56.82 ID:yiA1w796
>>1
キックが駆動力の8割を担ってるのに何言ってんだ

 

204: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/08(日) 18:56:49.27 ID:zCtkWJeX
>>115
テケトーなこと言うな
プルが7割、キックが3割だアホ

 

153: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/05(木) 20:51:22.23 ID:9hEPug+t
>>1
コレ内緒にしろよ

 

191: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/07(土) 20:20:50.92 ID:bbpF6UrE

>>1
今ごろ何言うとんねん
円山動物園のホッキョクグマ館に行って
白いモフモフした4本足の同胞たちを泳ぎを見て勉強して来い
あのガタイでもインターハイ出場選手程度の速度で泳ぎまわっとるわ

何がスポーツ科学じゃ、笑わせる
動物行動学の方を学ぶ方がよほどためになるわい

 

195: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/07(土) 21:19:37.66 ID:nG12vwKB

本当に速い奴は、バタ足が速い。
国体クラスの選手は、バタ足だけで凡人の全力クロールより速い。

>>1は、50秒台前半の選手をもっと研究すべき。

 

2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 17:58:43.83 ID:cdffREOJ
これは面白い

 

3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:01:26.31 ID:CBs8CNB0
本当の高速で競う50mでキック打たない馬鹿はいない

 

6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:09:04.13 ID:9bo78xbh
>>3
上体とのバランスをとるためとか、
腕のふりを強くするためとか

 

13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:18:45.44 ID:SlCecKeB
>>6
そういうのを全て総合して速くないと結論づけてるのがこの研究

 

5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:04:33.30 ID:DJhi1H5B
バタ足は、やり方次第だよな
しなやかなキックっていうのは、その通り
うまく水をとらえるバタ足は有効だとは思うけど
これも良い先生について、慣れることが必要だよな

 

7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:10:40.35 ID:saVimVgu
バタバタじゃだめだろうけど、
うまく足動かせばクロールの水流と合わさって
加速するタイミング(ポイント)あると思うんだけどな

 

9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:12:44.83 ID:KLWOIG4L
こういった研究はおもしろい。
自由形=クロールの概念すら変わる可能性があると思うとわくわくする。

 

104: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/05(木) 02:35:30.34 ID:AypFgStf
>>9
バタフライは速すぎて自由形から排除された歴史がある。
だからまあ、自由形という名称は既に名ばかりだ。

 

107: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/05(木) 05:38:27.02 ID:n94h8G1c
>>104
バタフライ禁止はメドレーだろ

 

10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:12:58.27 ID:O7zAzP9z
平泳ぎの足にクロールの腕の方が早い気がするがアホの発想かな

 

36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 19:00:08.93 ID:GcRan3am
>>10
水球はそういう泳ぎするよね

 

16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:19:56.04 ID:xRnJIntq
人体でもっとも発達した筋肉を持つ脚をまったく推力に使えないのはなんとももったいない話だ

 

19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:22:41.23 ID:XwMKRoQS
そもそも泳げないので関係無し

 

22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:33:20.35 ID:8h2bplQY

水泳やってる人なら常識だろう

スタミナ消費の面で考えると、クロールでは腕の推進力が脚の推進力より圧倒的に有利。
脚で全力でキックするのは、長距離のラストスパートか、もしくは短距離の場合のみだ。

 

26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:38:45.03 ID:CoAljBbw
そんな事今更言われなくても知ってる。バタ足は身体のローリングを制御するのとバランスを取るためにやるんだよ。

 

31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:49:04.77 ID:5OedB8h6
いくら速く泳げても、そんなに女にモテるとは思わん

 

33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:51:49.38 ID:Id0FmtvP
マグロを抱いて泳げばオリンピック優勝

 

35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 18:58:32.92 ID:sqVsQX1G
経験則を実験で証明したってこと?

 

37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 19:01:10.96 ID:pVpO7GIf
バイオメカニクスを生体工学って訳すなよ
強いて言えば生体力学だろ

 

40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 19:06:30.59 ID:GFXXNjhX
平泳ぎが一番疲れない

 

56: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 20:31:11.95 ID:R8/qiqTh
そろそろ新しい泳ぎ方を考えろよw

 

67: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 21:38:52.45 ID:i9UaX9us
もう20年以上前から言われてたぞ

 

69: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/04(水) 21:50:30.70 ID:P5le0s2C
腕はクロール、足は平泳ぎが正解

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1530694668/